休日に遠出がしたくなり、名護市にある絶景スポット「天仁屋海岸」に家族で行ってきました!
その道中にある食堂でランチもしてきたので紹介したいと思います。

今回ご紹介するお店はこちら☆
あたいぐゎキッチン

わんさか大浦パークの施設内にあります。

駐車場は広く結構な台数停められます。
施設前には広場と大型遊具があるので遊ぶついでに食事も取ることができるのが魅力♪

お店はとてもきれいで開放的だし家具も可愛く居心地がよかったです。

子供向けサービス
今回5歳と3歳の子供を連れての利用ですが、子供用の椅子に小上がり席は2席あるので子連れでも安心です。

ただ、豆椅子はなく小上がり席だと小さい幼児はちょっと不便かもしれません。
5歳娘はぎりぎり大丈夫でしたが、3歳息子にはテーブルが高かったのでバッグの上に座らせてなんとか一人で食べさせることができました。
テーブル席の子供椅子が余っていればテーブルがおすすめかも。
席の間隔はゆったりしているのでベビーカーでも大丈夫そうです。
子供用食器はありです☆
それでは気になるメニューがこちら。
メニュー

メニューはそんなに多くはないのですぐに選ぶことができました。

お子様メニューは2種類もあっていいね!

メニューは店頭にあるのでそこで決めて店内券売機にて食券を購入します。

クレジットカードに電子マネーも利用できます☆
それでは今回いただいた料理がこちら!
わんさかそば

お値段980円。

海ぶどうは別皿で提供されます。

早速イン!

お肉は三枚肉。
味がしっかりしみています。

そしてグーヤーという豚のうで肉。

お肉の旨みと脂の甘味ですごくおいしかったです。
麺はツルツルモチモチでうまい!

スープは添加物や化学調味料を使用せず、かつお・昆布・あご・豚肉から丁寧にとったあっさり塩味スープ☆
あっさりながら出汁の深い味わいです。

ペロッと完食です。
続いて妻はこちらを注文。
あたいぐゎプレート

お値段は1,400円。
.png)
お野菜いっぱいで健康的だね

やんばる豚と島豆腐のメンチカツに島野菜のかき揚げ、あたいぐゎで採れた旬のお野菜たちと日替わり副菜と彩り豊かな盛り合わせとなっています。
メンチカツはこんな感じ。

三種類の調味料でいろいろな味を楽しめます。

味噌汁にもお野菜がたっぷりでおいしそう!

ゼリーもついていました。
確かシークワーサーだったかな?

プラス100円で白米を昆布めしに変更できるようです。
続いて子供たちにはこちらを注文。
お子様かぼちゃのキーマカレー


カラフルでおいしそ~
お値段は650円。

色とりどりで本当においしそうです♪
特産のかぼちゃをたっぷりと使用しているそうです。

その他にも副菜がたっぷり。



ただ、ザ野菜という感じなのでうちの子たちはあまり食べてくれませんでした。汗

お野菜苦手~
最後にお味噌汁。

かなり健康的なバランスのいい食事でした☆
因みに1100円の大人カレーもあります。
感想
遠路はるばる訪れたお店でしたが場所的にそんなに観光客が多すぎずまったりと静かな時間を過ごせました。
大型遊具があるので子供たちを遊ばせたり、特産品の販売店もあるので大人も買い物で楽しめます♪
そしてあたいぐゎキッチンさんで健康的な食事をいただく☆
わんさか大浦パークの公式サイトであたいぐゎキッチンさんのこだわりも詳しく紹介されているので興味ある方は見てみてください。
しかも目の前が海なので癒されます。
冒頭でもふれましたが、時間がある方は「天仁屋海岸」にもぜひ足を運んでみてください。
わんさか大浦パークからは車で約20分ほど北上した場所にあります。
こんな感じの素晴らしい景色が見れます♪

下に降りると水遊びもできますよ♪

是非気になった方は足を運んでみてください。
因みにGoogleマップの口コミを見ていると昆布飯がおいしいという口コミが多いようでした。
かなり気になるのでまた次回はいただきたいと思います。
あたいぐゎキッチンさんごちそうさまでした!
最後に店舗詳細です。
店舗詳細
| 住所 | 沖縄県名護市大浦465-7 |
| TEL | 0980-51-9446 |
| 営業時間 | 11:00~14:00 |
| 定休日 | 第2・第4水曜日 |
| 駐車場 | あり |
| 支払い | クレジット・電子マネー可 |




