弁当那覇市松尾にある企業から配達予約殺到の弁当屋【キッチントライ】 今回は那覇市松尾にある弁当屋 【キッチントライ】さんの紹介です。 松尾消防署通りから少し中に入った場所で、こんな場所に弁当屋があるとは思いもよりませんでした。 しかもかなりよさげ♪ たまたま近くで用事があり、付近をグーグルマ... 2023.05.27弁当唐揚げ那覇テイクアウト
すき家すき家の新商品【山かけめかぶオクラ牛丼】を食べてみた 今回はすき家から2023年5月23日に【めかぶオクラ牛丼】が発売され、早速食べてみたので紹介したいと思います! 店頭にも大きく宣伝されていました。 このジメジメとした時期にさっぱりとした牛丼がいいですね♪ 因みに下記の三種類があり... 2023.05.26すき家丼ものテイクアウト
ほっともっとほっともっとから新発売【ガリタルから揚げ弁当】を食べてみた ほっともっとから2023年5月22日発売の新商品 【ガリタルから揚げ弁当】を早速食べてみたので紹介したいと思います! こちらが紹介のパンフレットです。 ガリタルの名前の由来は~ガリック&タルタル~からですね。 キャッチフレーズは... 2023.05.25ほっともっと唐揚げテイクアウト
弁当那覇市辻に突如現れたタコライス屋【サクセス7】辛めのソースにスープがうまい! 今回は那覇市辻の上之蔵大通り沿いに突如現れたタコライス屋さんの紹介です。 上之蔵大通りと言うと付近の人じゃないとちょっと分かりずらいかもしれませんが、若狭大通りの南の方になります。 ファミリーマート、DVDショップ、熱帯魚屋、琉球銀... 2023.05.24弁当沖縄料理那覇タコライステイクアウト
すき家すき家の新商品、BIGな【ソーセージカレー】を食べてみた 今回は2023年5月10日にすき家で発売された 【ソーセージカレー】を食べてみたので紹介したいと思います! キャッチフレーズは"BIGな肉の食べごたえ"です! 種類は3種類となっています。 1.ソーセージカレー2.チーズソーセージカレー3... 2023.05.22すき家テイクアウト
ほっともっとほっともっとの新商品【釜揚げしらす弁当】を食べてみた 今回は2023年5月18日より発売開始された”ほっともっと”の 【釜揚げしらす弁当】の紹介です。 たまたま発売されているのを見つけてすごく美味しそうだったの購入してみました。 お値段は税込み550円です。 それでは早速実食です!... 2023.05.19ほっともっと海鮮ものテイクアウト
すき家すき家期間限定メニュー【明太マヨチーズ牛丼】を食べてみた 今回はすき家で4月18日に新登場した 【明太マヨチーズ牛丼】を食べてみました♪ 普段あまりチーズ系は食べませんが、名前から絶対美味いこと間違いないでしょ!ということでテイクアウトしました。 店舗にはのぼりも出ていました。 今回の... 2023.04.28すき家テイクアウト
弁当那覇市辻のおすすめの弁当屋【ししまい弁当】まとめブログ♪ 那覇市辻の弁当屋【ししまい弁当】さんのまとめブログです。 ししまい弁当さんは種類が豊富でこれまでに何度も通わせてもらっています。 そんなししまい弁当さんのこれまでのブログをまとめてみました。 投稿時期により値段や弁当の内容が現在と異な... 2023.04.27弁当那覇テイクアウト
弁当お昼はがっつり弁当!ソースとんかつ丼+100円そばで満腹♪【ししまい弁当】 今回は久々にまた那覇市辻にある弁当屋 【ししまい弁当】さんに行ってきました。 これまでに何度かブログで紹介していますが、今回はこちらの弁当をいただきました。 ソースとんかつ丼+100円弁当 前回もとんかつを紹介しましたが、その時は玉子とじ... 2023.04.27弁当沖縄そば那覇丼もの
弁当沖縄そば屋のワンプレート弁当【三丁目そば】 今回は久茂地にある沖縄そば屋 【三丁目そば】さんの弁当の紹介です。 だいぶ前に三丁目そばさんの2号店の弁当は紹介しましたが、1号店でも弁当販売をしていました。 因みに2号店があった場所は違う店舗になっていたので閉店したのかな? ... 2023.04.15弁当那覇
弁当魚・肉・野菜、バランスの取れたボリュームたっぷりうちなー弁当【海味弁当】 今回は銘苅の県道82号線沿いにある弁当屋 【海味弁当】さんの紹介です。 以前紹介したことのある人気の弁当屋、二号線さんのすぐ隣にあります。 二号線さんのブログはこちら↓ 二号線さんは元々居酒屋さんですが、海味さんも調べてみると港町に... 2023.04.13弁当那覇テイクアウト
那覇ぜんざいだけじゃない!テイクアウトで富士家のフードを堪能【富士家泊店】 今回は沖縄ぜんざいで有名な 【富士家 泊本店】さんの紹介です! 約2年ほど前に一度ブログでも紹介したことがありますが、今回はぜんざいではなくランチにテイクアウトを利用してみたので紹介したいと思います。 富士家さんの店内はすごくお洒... 2023.02.27那覇タコライステイクアウト
弁当豊見城高安にある昔ながらの小さな商店【ゆうな商店】 今回は豊見城の県道11号線沿いにある 【ゆうな商店】さんの紹介です。 お昼にたまたま通りかかって”お弁当”ののぼりが出ていたので利用してみることにしました。 このブログを書くまで知りませんでしたが、お店に向かって右手に砂利の駐車場がありま... 2022.11.28弁当テイクアウト
その他モノマネタレントのコロッケさんプロデュースの専門店【コロッケのころっ家 イオン南風原店】 今回はイオン南風原のフードコート内にある 【コロッケのころっ家】さんの紹介です。 ものまねタレントで有名なコロッケさんがプロでユースしたお店です♪ 2021年2月に東京葛飾区に新小岩店が第一号店としてオープンしてすごい勢いで全国に展開... 2022.10.11その他テイクアウト南風原町
弁当那覇市曙の弁当屋まとめ 弁当屋が多数ある那覇市曙エリアの弁当屋をまとめてみました。 まとめを作るほどたくさんある曙エリアはおすすめです♪ 新しいお店を利用したら随時更新していきます! みなと家 2021年12月来店 ごはんが隠れるほどのボリュームたっぷり... 2022.10.07弁当那覇テイクアウト
弁当那覇市曙で400円のゴーヤー弁当を買ってみた【ニューポート弁当】 今回は那覇市曙にある弁当屋 【ニューポート弁当】さんの紹介です。 曙はすごく弁当屋が多いですが、その中でも割と目立つ場所にありながらやっとの利用です。 お店は泊大橋向けの通り沿いにあり看板もでかでかと出ているのですごく分かりやすい... 2022.10.07弁当那覇テイクアウト
弁当お祝い事や行事におすすめのおもてなし弁当【和風亭】 今回は少し前に子供の行事で久々にお家で身内が集まることになり、和風亭さんの【おもてなし弁当】を利用させていただきました。 子供のお食い初めだったのでちょっと豪華なお弁当にしようと調べたところ、もってこいの弁当でした。 弁当のランクは下記... 2022.10.05弁当那覇メインプレイス那覇テイクアウト
沖縄料理【ルーラーズタコライス真嘉比店】豊富なメニューに4つのサイズ選択、トッピングも多くて選び方いろいろ 今回は那覇市松川にある 【ルーラーズタコライス】さんの紹介です。 住所は松川ですが真嘉比って言ったほうが分かりやすいかも。 真嘉比サンエーの近くで、新都心向けの道路沿いにあります。 あまりこの通りをよく見たことがなかったのでこんなところに... 2022.09.20沖縄料理那覇タコライステイクアウト
テイクアウト玉子好き必見!吉野家秋限定”月見牛とじ丼”を実食 今回は吉野家の秋限定商品 【月見牛とじ丼】の紹介です。 この時期はいろいろなお店で月見商品が出てきますね。 吉野家さんの月見商品は写真だけパット見るとただの生玉子がのった牛丼じゃん、というふうに見えますがちょっと違うので紹介してい... 2022.09.09テイクアウト
弁当喫茶店の弁当はやはりうまかった!【喫茶1011】 今回は那覇市松山にある 【喫茶1011】さんの紹介です。 弁当のテイクアウトで利用させていただきました。 最近近くを通った際に「こんなところに喫茶店ってあったかな?」と思い気になっていましたが、調べてみると以前は”ミュージックラウンジ10... 2022.09.07弁当テイクアウト
沖縄料理【中本鮮魚てんぷら】観光にもおすすめ!奥武島の行列ができるてんぷら屋 今回は観光地で人気の奥武島にある 【中本鮮魚てんぷら店】さんの紹介です。 タイトルにあるように、行くたびに行列ができている観光客にも地元客にも人気のお店ですが、今回は台風が近づく中に行ったので空いていました。 ラッキー♪ ですが... 2022.09.05沖縄料理テイクアウト南城
弁当たっぷり白米でおかずを掻き込む!那覇市辻ししまい弁当 今回はこれまでに何度も紹介している那覇市辻にあるお弁当屋 【ししまい弁当】さんでおすすめの弁当があるので紹介です! これまでに通常の弁当や丼もの弁当を紹介してきましたが、今回はごはんとおかずが別々の容器に入った弁当です。 今回は2種類紹介... 2022.08.26弁当那覇テイクアウト
弁当ししまい弁当の丼もの弁当が種類豊富でうまい! 今回は以前一度紹介したことのある、那覇市辻にある弁当屋 【ししまい弁当】さんの丼ものの弁当を紹介したいと思います。 前回は普通の弁当でしたが最近丼ものにはまっています♪ 種類が豊富でボリュームたっぷりです。 下記の写真は以前撮影したもので日... 2022.08.17弁当那覇丼ものテイクアウト
弁当沖大近くのリーズナブルな300円弁当【ヒヤミカチ弁当】 本日は沖縄大学近くの弁当通りで人気のエリアにある弁当屋さん 【ヒヤミカチ弁当】さんの紹介です。 前回ヒヤミカチ弁当さんのすぐ目の前にある”味彩”さんを紹介したことがありますが、ヒヤミカチ弁当さんは初めての利用になります。 大学と高校が... 2022.08.12弁当那覇テイクアウト
唐揚げ【どん亭】のカレー・唐揚南蛮丼・沖縄そばをテイクアウト 今回は学生の頃からなじみのある 【どん亭】さんの紹介です。 どん亭さんは沖大前店、牧支店、国際通り安里店の3店舗ありますが、今回は牧支店を利用しました。 大手チェーン店が店舗数を拡大する中、もう20年ほども沖縄で愛され続けているお店です。 ... 2022.07.22唐揚げ沖縄そば那覇丼ものカレーテイクアウト
弁当辻スーパーのレバニラ弁当をおすすめされて食べてみた 今回はこれまで何度か紹介したことのある、那覇市辻にあるスーパー”辻スーパー”の【レバニラ弁当】の紹介です。 これまで『辻スーパーのレバニラ弁当がおいしいよ』と仕事のメンバーから聞いていましたが、実は小さい頃からレバー嫌いで全然気にしていま... 2022.07.13弁当テイクアウト
弁当那覇高校前のおススメの弁当屋【Kainan KELI】 今回は那覇市楚辺の那覇高校前にある弁当屋さん 【Kainan DELI】さんの紹介です。 以前Kainan DELIさん横の”ダージリン”さんを利用したことがあり、今回もそちらで弁当を買おうと思っていきましたが店舗前においしそうな弁... 2022.07.08弁当那覇テイクアウト
弁当那覇市泊にあるえいちゃんてんぷらの唐揚げ弁当 今回は以前紹介したことのある那覇市泊の弁当屋 【えいちゃんてんぷら】の再度紹介です。 最近これまでいったことのある弁当屋を再度回るのがマイブーム♪ 前回はフライドチキンの弁当をいただきまいたが今回テイクアウトしたのはこちらの弁当で... 2022.06.23弁当唐揚げテイクアウト
弁当楽丸屋弁当でとんかつ弁当をテイクアウト! 今回は以前紹介したことのある弁当屋 【楽丸屋弁当】さんを再度紹介したいと思います。 以前ブログで紹介したのが2020年の7月でしたが、それ以降も何度も通っている弁当屋さんです。 前回は唐揚げ弁当を紹介しましたが、今回は初めてとんか... 2022.06.22弁当那覇テイクアウト
唐揚げ吉野家のねぎ塩からあげ丼をテイクアウト 今回は吉野家の唐揚げが気になってテイクアウトしてみました! 『この唐揚げブームにとうとう大手の吉野家も参入していきたか!』 と思っていましたが調べてみると2~3年前から一部の店舗で販売していたようです。 それが販売店舗が増えてきたようですね... 2022.06.20唐揚げ吉野家テイクアウト