那覇エリアの飲食店

【すーまぬめぇ】那覇の名店、古民家でいただくお肉たっぷり沖縄そば
今回は那覇にある沖縄そば屋で有名な
【すーまぬめぇ】さんの紹介です。
インパクトのある店名ですが聞きなれないのでなかなか覚えられない。苦笑
そんなすーまぬめぇさんは道が細い住宅街にありはじめていく人はそのまま現地にいくと戸惑うかもしれないの...

【ピザハウスジュニア天久りうぼう店】ハーフサイズのお得なコンビプレート
今回は那覇市天久にある
【ピザハウス・ジュニア天久りうぼう店】さんの紹介です。
スーパーりうぼうのフードコート内にあります。
前回浦添市にある港川店を紹介しましたがこちらの店舗は初となります。
因みにピザハウス本店さんも一度紹介しているの...

【ながまる堂】2022年11月那覇市久米にNew Open!本土の家庭料理でほっこりランチ
今回は那覇市久米に2022年11月にオープンしたばかりの
【ながまる堂】さんの紹介です。
以前に紹介したことのあるラーメン屋『麺屋おがわら』さんの隣にオープンしました。
以前はエステサロンだった気がします。
車で行く際は駐車...

【本家亀そば港町本店】アグー豚出汁の沖縄そばが付いたマグロの中落丼
今回は那覇市港町にある沖縄そば屋
【本家亀そば港町本店】さんの紹介です。
亀そばさんは港町のほか北中店、西原のうん玉店、わかさ店、イオン那覇店、豊見城店があるようです。
若狭には一度行ったことがありますがブログで紹介するのははじめてになりま...

那覇市与儀にある食堂【なじみ】のカツカレー
今回はこれまでに2度ブログで紹介した、那覇市与儀にある
【なじみ】さんを再度紹介したいと思います!
定期的に行きたくなる大好きなお店の一つです♪
前回のブログはこちら↓
久々に行くと全品50円の値上がりとなっていました。
それでも...

那覇市曙の弁当屋まとめ
弁当屋が多数ある那覇市曙エリアの弁当屋をまとめてみました。
まとめを作るほどたくさんある曙エリアはおすすめです♪
新しいお店を利用したら随時更新していきます!
みなと家
2021年12月来店
ごはんが隠れるほどのボリュームたっぷり...

那覇市曙で400円のゴーヤー弁当を買ってみた【ニューポート弁当】
今回は那覇市曙にある弁当屋
【ニューポート弁当】さんの紹介です。
曙はすごく弁当屋が多いですが、その中でも割と目立つ場所にありながらやっとの利用です。
お店は泊大橋向けの通り沿いにあり看板もでかでかと出ているのですごく分かりやすい...

久茂地交差点近くのおすすめ居酒屋【シムはまかわ】
今回は久々の飲み歩きです♪
約2年前に一度紹介したことのある
【シム はまかわ】さんを再度利用させていただきました。
前回のブログは下記からご覧ください。
雰囲気は以前と変わらず、カウンター席にテーブル席、個室席がありますが、今回も...

お祝い事や行事におすすめのおもてなし弁当【和風亭】
今回は少し前に子供の行事で久々にお家で身内が集まることになり、和風亭さんの【おもてなし弁当】を利用させていただきました。
子供のお食い初めだったのでちょっと豪華なお弁当にしようと調べたところ、もってこいの弁当でした。
弁当のランクは下記...

【ルーラーズタコライス真嘉比店】豊富なメニューに4つのサイズ選択、トッピングも多くて選び方いろいろ
今回は那覇市松川にある
【ルーラーズタコライス】さんの紹介です。
住所は松川ですが真嘉比って言ったほうが分かりやすいかも。
真嘉比サンエーの近くで、新都心向けの道路沿いにあります。
あまりこの通りをよく見たことがなかったのでこんなところに...

こってりピリ辛なつけ汁で食べる新感覚の日本蕎麦【つけ蕎麦 安土】
今回は那覇市泉崎にある
【つけ蕎麦 安土】さんの紹介です。
安土さんは西新宿に本店があり、2019年2月に沖縄に2号店を出店したようです。
もうオープンして2年ほどになりますが初めて知りました。
”つけ麺”ではなく”つけ蕎麦”と...

大人も子供も喜ぶお洒落なカフェ【ハンズカフェ】
今回は那覇メインプレイス内にある
【ハンズカフェ那覇メインプレイス店】さんの紹介です。
メインプレイス内の飲食店はほぼ制覇したと思っていましたが、ハンズカフェさんはまだだと気づき早速いってきました。
外から見てもお洒落なカフェで私一人...

たっぷり白米でおかずを掻き込む!那覇市辻ししまい弁当
今回はこれまでに何度も紹介している那覇市辻にあるお弁当屋
【ししまい弁当】さんでおすすめの弁当があるので紹介です!
これまでに通常の弁当や丼もの弁当を紹介してきましたが、今回はごはんとおかずが別々の容器に入った弁当です。
今回は2種類紹介...

海からの帰りはパーラー徳ちゃんでキンキンに冷えたミルクぜんざいが最高
今回は約2年ほど前に紹介したことのあるお店の紹介です!
那覇市港町にある【パーラー徳ちゃん】
前回からだいぶ期間が空いていますが、その間に何度も通っているお店です♪
海岸沿いにあるお店で、船釣りに行った帰りによく立ち寄ることがおおく、いつ...

ししまい弁当の丼もの弁当が種類豊富でうまい!
今回は以前一度紹介したことのある、那覇市辻にある弁当屋
【ししまい弁当】さんの丼ものの弁当を紹介したいと思います。
前回は普通の弁当でしたが最近丼ものにはまっています♪
種類が豊富でボリュームたっぷりです。
下記の写真は以前撮影したもので日...

沖大近くのリーズナブルな300円弁当【ヒヤミカチ弁当】
本日は沖縄大学近くの弁当通りで人気のエリアにある弁当屋さん
【ヒヤミカチ弁当】さんの紹介です。
前回ヒヤミカチ弁当さんのすぐ目の前にある”味彩”さんを紹介したことがありますが、ヒヤミカチ弁当さんは初めての利用になります。
大学と高校が...

【どん亭】のカレー・唐揚南蛮丼・沖縄そばをテイクアウト
今回は学生の頃からなじみのある
【どん亭】さんの紹介です。
どん亭さんは沖大前店、牧支店、国際通り安里店の3店舗ありますが、今回は牧支店を利用しました。
大手チェーン店が店舗数を拡大する中、もう20年ほども沖縄で愛され続けているお店です。
...

那覇高校前のおススメの弁当屋【Kainan KELI】
今回は那覇市楚辺の那覇高校前にある弁当屋さん
【Kainan DELI】さんの紹介です。
以前Kainan DELIさん横の”ダージリン”さんを利用したことがあり、今回もそちらで弁当を買おうと思っていきましたが店舗前においしそうな弁...

パシフィックホテルでランチバイキング【ガーデンレストラン竜潭】
今回は那覇市西にあるホテル、パシフィックホテルでランチをしてきたので紹介したいと思います!
パシフィックホテル沖縄は1973年の2月に開業した老舗のホテルです。
そんなに古いとは知りませんでした。
駐車場がかなり広いので利用しやす...

【すばやー松山店】深夜のみ営業の沖縄そば屋
今回は那覇市松山にある沖縄そば屋
【すばやー松山店】さんの紹介です。
すばやーさんの営業はなんと21時からとかなり遅め。
なので食べたくてもなかなか来ることのできないそば屋さんです。
ここ数年松山であまり飲み歩かなくなったのでかなり久々の...

楽丸屋弁当でとんかつ弁当をテイクアウト!
今回は以前紹介したことのある弁当屋
【楽丸屋弁当】さんを再度紹介したいと思います。
以前ブログで紹介したのが2020年の7月でしたが、それ以降も何度も通っている弁当屋さんです。
前回は唐揚げ弁当を紹介しましたが、今回は初めてとんか...

壺川のおかずの種類が豊富な350円弁当【お弁当ハウスモンキーバナナ】
今回は那覇市壺川の路面弁当の紹介です。
壺川のドン・キホーテ裏から郵便局あたりまでお昼は路面店がいくつか出店しています。
その中で”くまから屋”という居酒屋が郵便局のすぐ近くにありますが、くまから屋の店前に出店してる
【お弁当ハウス ...

ボリュームたっぷり丼ぶりチキンカツカレー【わかさ弁当泊店】
今回は那覇市泊3丁目にある
【わかさ弁当泊店】さんの紹介です。
泊港のすぐ横にあります。
前回に本店のほうを紹介しましたが、泊店ははじめての利用でした。
いつも通る度にたくさんのお客さんで賑わっているのを見ていたのでずっと気になっていまし...

那覇市上間の日曜日も空いている人気の弁当屋【比嘉商店】
今回は那覇市上間にある
【比嘉商店】さんの紹介です。
比嘉商店さんは以前紹介した宮城スーパーさんのすぐ隣にあります。
宮城スーパーさんのブログはこちら↓
人気の宮城スーパーさんの隣だとすごくお客さんの奪い合いになりそうですが、ずっ...

那覇市国場の9種類のおかずたっぷり450円弁当【むいむい弁当】
今回は那覇市国場にある
【むいむい弁当】さんの紹介です。
なんだかかわいい名前ですね♪
真玉橋交差点を寄宮向けに坂を上っていくとファミリーマートがあり、その斜め向かい側にある弁当屋さんです。
このエリアは弁当屋が多く最高です♪
...

辻スーパーで人気の味噌汁とポークたまごを食べてみた
今回はこれまでに何度か紹介している那覇市辻にある
【辻スーパー】で人気の味噌汁を買ってみました♪
前回のてびち汁と同じく味噌汁のお供にポークたまごおにぎりもチョイス!
味噌汁は300円になります。
サイズはてびち汁と同じく中サイズの容器...

大人気の【宮城スーパー】で450円弁当を買ってみた
今回は那覇市上間にある
人気の弁当屋【宮城スーパー】さんの紹介です。
上間交差点を那覇市民体育館向けて行くとすぐの場所にあるこちらのスーパーは、弁当が人気で朝早くからずっとたくさんのお客さんんで賑わっています。
弁当の種類が豊富なの...

合盛天釜揚げうどんを食べてみた【名代蕎麦処 美濃作】
今回は久々に那覇市辻にある【美濃差作】さんに行ってきました。
ステーキハウス88さんの2階にあります。
実は新規開拓しようと蕎麦屋をいろいろ探していましたが、小さい子供連れだったのでなかなか利用できそうなところがなく、座敷がある美濃作さ...

那覇市久米でビリヤニとケバブをいただく【キングケバブ】
今回は那覇市久米にある
【キングケバブ】さんの紹介です。
若狭大通り沿いで西武門交番のすぐ目の前にあり、以前は居酒屋さんでしたが1年半前ぐらいにこちらのケバブ屋さんになりました。
今回仕事の合間に利用させていただきました。
店内はたぶん以...

人気の丸江弁当で唐揚げ弁当(しお)をいただく
今回はこれまでに何度か紹介している那覇市久米にある人気の弁当屋
【丸江弁当】さんで”唐揚げ弁当”を食べてみたので紹介したいと思います。
これまでのブログは下記にまとめているので気になる方は是非ご覧ください。
それでは今回いただいた唐揚げ弁...