今回は吉野家より新メニューが出たということで食べてみたので食レポしたいと思います!

しかも今回は麺となります♪
\本日 7/4(金) 11時~販売開始/
━━━━━━━━━━━
吉野家”初”
🟨牛玉スタミナまぜそば🟨
━━━━━━━━━━━吉野家渾身の自信作、ぜひ食べてみてね💪
みんなの感想も待ってるよ٩(ˊᗜˋ*)و pic.twitter.com/FbKD2XlFVB— 吉野家 (@yoshinoyagyudon) July 4, 2025
店頭にもまぜそばの幟が目立っていました。
今回はテイクアウトでの利用で、こちらが持ち帰った牛玉スタミナまぜそばです。
つゆやタレが別容器なので結構袋いっぱいでした。汗
玉子は生か半熟から選べます。
こちらは香味つゆ。
続いてニンニクマシマシたれ。
蓋を開けた瞬間香りが広がります♪

見るからに辛そう~
そしてトッピングからとろろをチョイスしてみました。
ちなみに下記の選択ができます。
ごはんもいいな~と思いました。
それではまぜそばがこちら。
麺は中細ストレート麺。
みずみずしいネギがたっぷり♪
そして天かす。
牛肉もたっぷり入っていました。
もちろん玉ねぎも♪
それでは全部入れていただきます!
容器は深くてなかなかのボリュームです。
ちなみにブログを書いている時に気づいたのですが、まぜそばのおいしい食べ方を吉野家さんが紹介していました。
それを知らずに全部ぶっこんで混ぜ混ぜしてしまいました。
おいしい食べ方はこちら。
#牛玉スタミナまぜそば
まずは基本の美味しい食べ方を伝授✍️🍜☑ よ〜く混ぜる!
☑ お好みで「にんにくマシマシだれ」をプラス🔥
💡 紅生姜トッピングで味変も◎
💡 サイドメニューでアレンジ無限大!さぁ、吉野家へGO!┏( ^o^)┛💨 pic.twitter.com/iEKolJkTeR
— 吉野家 (@yoshinoyagyudon) July 4, 2025

皆さんはぜひおすすめの流れで食べてみてね
それではいただきます!
おぉー!パンチが効いてる!
というのが第一印象でしたが、それもそのはず、”にんにくマシマシだれをお好みでトッピング”と書かれているのでちょっとずつ段階的に入れるところを私ははじめから全部入れてしまっているのです…
まぁー全入れでもおいしかったのですが、もっと味の変化を楽しみたかったー
ちなみにパンチはありますが、麺はいい感じにヒンヤリとしていて爽やかです。
油感もなくどちらかというと冷やし中華にも近い感じがしました。
この暑い季節に最高の一品だと思います♪
最後に追加トッピングしたとろろをイン!
個人的には味がぼやけてしまい、ちょっと好みじゃないかなという感じでした。
ですがさっぱりとさせたい方にはいいかもしれないですね。
キムチだとよく合いそう。
あと吉野家さんおすすめの紅ショウガも絶対あり!
持ち帰りで入れるのを忘れていたので本当残念…
今回の反省を踏まえて、また次回はおすすめの食べ方に沿っていただきたいと思います。
是非気になった方は食べてみてください。
吉野家さんごちそうさまでした!