今回は那覇市楚辺にある沖縄そば屋
【楚辺そば】さんの紹介です。
楚辺そばさんは戦後に建てられた民家を改築したお店で雰囲気がすごくよかったです♪

駐車場も結構あり、忙しいお昼時でしたがスムーズに駐車することができました。

入口は二カ所あり駐車場側からも入店することができます。

店舗入口は民家を改築しているので一般家庭の普通の玄関でインパクトがあります。
玄関に入るとすぐに安室ちゃんの大きなポスターが貼られていてました。笑
その他にもたくさんの有名人のサインがずらりと並んでいます。

店内はすごく広く、90席もあるようです。
グーグルマップで店内のストリートビューを見ることもできるので気になる方は見てみてください。
観光客も増えてきているのでたくさんのお客さんで賑わっていましたよ。
それでは気になるメニューはこちら!

臨時メニューとあるので普段は少し内容が違うようです。
そばの並びは人気順になっているようですね。
その中で私が注文したのがこちらの沖縄そばです!
楚辺のまかないそば 750円

ミーハーなので一番人気なものにしました。笑
プラス150円でじゅーしーも追加。
こちらの沖縄そばは従業員のまかないから生まれたそばだそうで、こんなに贅沢な沖縄そばがまかないで食べられるって羨ましいです♪

器も深く大き目でした。

具材は沖縄そば定番のかまぼこ。

そして厚めの食べ応えのある三枚肉。
味がしっかり染みてうまい!

軟骨ソーキも入っています。

こちらもホロホロで柔らかくすごくおいしかったです。

麺は細めのストレート麺で歯切りがよくとてもおいしかったです。

スープも出汁がしっかり効いていて最後まで飲み干すうまさでした♪
個人的にこれまで食べた沖縄そばの中でも上位にランクインするうまさでした。
そして追加で注文したじゅーしーがこちら。

バターのような風味と甘みがあり、これまで食べたじゅーしーとは少し違っていました。
ピラフとかに少し似た味付けかな?
150円とお得なので追加で注文しやすいですね♪
続いて妻が注文したのがこちら!
本ソーキそば 850円

ソーキがでかい!

見た目のインパクトとは違い、お肉が柔らかくてすごくおいしかったようでペロリと完食していました。
因みに観光客が多いからか丁寧にそばのおいしい食べ方の案内がありました。

紅ショウガが卓上にあるのはありがたいですね♪

そろそろ今年も終わりなので店内にはこちらの案内もありました。

おいしい楚辺そばで年越しそばをしたら良い新年が迎えられそうですね♪
是非気になった方は足を運んでみてください。
ちなみに私の好きなyoutubeチャンネルの【ぞうさんパクパク一人でできるもん】でも紹介され、絶賛されていましたよ♪
楚辺そばさんごちそうさまでした!
最後に店舗詳細です。
【住所】沖縄県那覇市楚辺2丁目37-40
【TEL】098-853-7224
【営業時間】11:30~21:30
【定休日】なし
【駐車場】あり
その他沖縄そばのブログはこちら↓
沖縄料理のブログはこちら↓




