沖縄料理

キッズメニューあり

でーじマギーチキンカツでお腹パンパン【鶴小(ちるぐゎー)北谷店】

今回は以前一度紹介したことのある沖縄料理屋の 【鶴小(ちるぐゎー】さんの紹介です。 前回は壺川店を利用しましたが、今回は北谷店になります。 壺川店同様駐車場も広くて利用しやすいです。 人気の観光スポットの北谷なので観光客にもおすすめ! 店内...
もういけないあのお店

コザ運動公園前、コク旨スープで人気の骨汁【グランド食堂】

【追記】※2023年9月で残念ながら閉店となりました。 今日は沖縄市のコザ運動公園前にある人気の食堂 【グランド食堂】さんの紹介です。 看板にもある通り、骨汁が人気のお店です♪ 店内はこじんまりとしてい、テーブル席に小上がり席があります。 ...
タコライス

ぜんざいだけじゃない!テイクアウトで富士家のフードを堪能【富士家泊店】

今回は沖縄ぜんざいで有名な 【富士家 泊本店】さんの紹介です! 約2年ほど前に一度ブログでも紹介したことがありますが、今回はぜんざいではなくランチにテイクアウトを利用してみたので紹介したいと思います。 富士家さんの店内はすごくお洒落なのでイ...
もういけないあのお店

刺身とポーク玉子付きのがっつりそば定食【ハイウェイ食堂】

【追記】※2023年9月で残念ながら閉店となりました。 今回は以前に一度紹介したことのある 【ハイウェイ食堂】さんの紹介です! 那覇市前島の58号線沿いにある24時間営業の食堂です♪ お店の詳細などは前回のブログで紹介しているので気になる方...
沖縄そば

【宮良そば那覇店】もっちり歯切れのよいぷりぷりオリジナル麺の絶品八重山そば

今回はこれまでに何度か紹介したことのある 【宮良そば 那覇店】さんの紹介です! 那覇市辻にあるホテルプラシアの2階にあります。 店舗の詳しい紹介は前回のブログからご覧ください↓ これまで宮良そばさんでは骨汁しか食べたことがなかったのですが、...
もういけないあのお店

高速道路のパーキングエリアで食べる旨辛な沖縄そば【玉家】

【追記】残念ながら閉店となったようです。 今回は高速道路の中城パーキングエリア内にある沖縄そば屋 【玉家】さんの紹介です。 本店は利用したことがありますが、今回北部へ行く途中食事を取ることになり始めて利用しました。 中城パーキングエリアの売...
キッズメニューあり

ボリュームたっぷりなチキンカツ丼そばセットで満腹【えびすそば】

今回はこれまでに何度か紹介したことのある、与那原にある沖縄そば屋 【えびすそば】さんで違うメニューを食べてみたので紹介したいと思います! メニューは公式ホームページに掲載されているので気になる方は確認してみてください。 そして、今回三度目の...
子連れで利用

【すーまぬめぇ】那覇の名店、古民家でいただくお肉たっぷり沖縄そば

今回は那覇にある沖縄そば屋で有名な 【すーまぬめぇ】さんの紹介です。 インパクトのある店名ですが聞きなれないのでなかなか覚えられない。苦笑 そんなすーまぬめぇさんは道が細い住宅街にありはじめていく人はそのまま現地にいくと戸惑うかもしれないの...
タコライス

【ピザハウスジュニア天久りうぼう店】ハーフサイズのお得なコンビプレート

今回は那覇市天久にある 【ピザハウス・ジュニア天久りうぼう店】さんの紹介です。 スーパーりうぼうのフードコート内にあります。 前回浦添市にある港川店を紹介しましたがこちらの店舗は初となります。 因みにピザハウス本店さんも一度紹介しているので...
恩納

恩納村にある地元民も観光客にもおすすめの食堂【なかま食堂】

今回は恩納村名嘉真にある 【なかま食堂】さんの紹介です。 国道58号線沿いで駐車場も広いのですごく利用しやすいです。 店内は広々としていて日の光も入り明るく気持ちがいい♪ テーブル席の他小上がり席も多いので子連れでも安心して利用することがで...
キッズメニューあり

【沖縄そば ゆい】ボリュームたっぷりチャーハンと豚骨香る優しい沖縄そば

今回は宜野湾市宇地泊にある沖縄そば屋 【ゆい】さんの紹介です。 ブログを書くにあたって調べたところ、1973年創業の老舗店舗でした。 沖縄市のコザ運動公園にもあったようですがそちらは残念ながら閉業となったようです。 それではさっそく店舗の紹...
丼もの

【本家亀そば港町本店】アグー豚出汁の沖縄そばが付いたマグロの中落丼

今回は那覇市港町にある沖縄そば屋 【本家亀そば港町本店】さんの紹介です。 亀そばさんは港町のほか北中店、西原のうん玉店、わかさ店、イオン那覇店、豊見城店があるようです。 若狭には一度行ったことがありますがブログで紹介するのははじめてになりま...
唐揚げ

【よね食堂】沖縄料理・定食・丼物・と種類豊富なメニューの沖縄そば専門の食堂

今回は豊見城にある沖縄そば屋 【よね食堂】さんの紹介です。 調べてみると開業が1974年らしく老舗の沖縄そば屋です。 ”与根”という交差点にあり、大きな看板なので近くに来るとすぐにわかります。 駐車場は広くて停めやすく、グーグルマップで見た...
うるま市

うるま市にある全品650円以下でボリューム満点な規格外な食堂【うまさん堂】

今回はうるま市にある食堂 【うまさん堂】さんの紹介です。 ドライブがてら近場でお昼ご飯を食べようと検索していたところ、グーグルマップの評価が高かったので気になり行ってみました。 後々調べるとアゲアゲ飯でも紹介されたようです。 駐車場は目の前...
キッズメニューあり

【てだこそば】浦添の独自の自家製麺と白濁りスープが人気の沖縄そば屋

今回は浦添市の人気の沖縄そば屋 【てだこ】さんの紹介です。 浦添市役所近くのアパートの一階部分です。 赤瓦で近くに来ればすぐにわかります。 駐車場は店舗前にありますが他の店舗やアパートの駐車場もあるので間違えないようにしましょう。 店舗入口...
キッズメニューあり

宜野湾にある車の行列ができるほどの人気の沖縄そば屋【ヨネハマ】

今回は宜野湾市新城にある沖縄そば屋 【ヨネハマ】さんの紹介です。 普天間中学校のすぐ近くにあります。 今回はじめての利用でナビを見ながら行きましたが、店舗に近づくと車の列が見えてきました。 写真の真ん中に見える建物がヨネハマさんですが、車の...
キッズメニューあり

【そば処 うわちち】沖縄市比屋根のテレビにも取り上げられた人気の沖縄そば屋

今回は沖縄市比屋根にある沖縄そば屋 【すば処 うゎちち】さんの紹介です。 今気づきましたが、店名の”ゎ”は小文字だったんですね。 独特な名前なので調べてみるとうちなーぐちで『天気』らしいです。 ちょっとした豆知識をお伝えしたところでお店の紹...
キッズメニューあり

【まるそば イオン具志川店】安さと変わり種の沖縄そばが魅力

今回はイオン具志川内にある 【沖縄そば処 まるそば】さんの紹介です。 小禄に本店がありましたが少し前に閉店となったようです。 イオン具志川店の一階にあり、外からも入店することができます。 お店の外にもメニューが貼りだされているので入店する前...
南城

南城市の地元客に愛される小さな食堂【いろは食堂】

今回は南城市にある食堂 【いろは食堂】さんの紹介です。 休日に知念城跡に行ってみようと思い、近くで何かお店がないか調べているときにたまたま見つけたお店です。 外観からも分かるようにとても小さなお店です。 国道沿いにありますが、住宅地にポツン...
おでかけスポット近く

美ら海水族館近くの子連れでも利用しやすい食堂【ぐしけんそば】

【追記】残念ながら閉店となったようです。 今回は今年の初めごろに一度紹介した本部町にある食堂 【ぐしけんそば】さんに再度行ってきたので改めて紹介したいと思います! 前回は私用で近くに訪れた時にたまたま見つけて利用しましたが、今回は美ら海水族...
南城

人気の【玉家そば本店】でテビチそばをいただく

今回は約2年半ぶりに沖縄そばの人気店 【玉家そば本店】さんに行ってきました。 だいぶ久々の来店ですが、変わらず大盛況でした。 すごいたくさんのお客さんでにぎわっていましたが、席数も多く回転も速いので5分ほど待って入れました。 メニューとお店...
タコライス

【ルーラーズタコライス真嘉比店】豊富なメニューに4つのサイズ選択、トッピングも多くて選び方いろいろ

今回は那覇市松川にある 【ルーラーズタコライス】さんの紹介です。 住所は松川ですが真嘉比って言ったほうが分かりやすいかも。 真嘉比サンエーの近くで、新都心向けの道路沿いにあります。 あまりこの通りをよく見たことがなかったのでこんなところにタ...
テイクアウト

【中本鮮魚てんぷら】観光にもおすすめ!奥武島の行列ができるてんぷら屋

今回は観光地で人気の奥武島にある 【中本鮮魚てんぷら店】さんの紹介です。 タイトルにあるように、行くたびに行列ができている観光客にも地元客にも人気のお店ですが、今回は台風が近づく中に行ったので空いていました。 ラッキー♪ ですがこの荒れた天...
もういけないあのお店

恩納村の観光客にも地元客にもおすすめの沖縄そば屋【たんちゃそば】

※追記 2024年残念ながら閉店となったようです。 今回は恩納村谷茶にある沖縄そば屋 【たんちゃそば】さんの紹介です。 見るからに築浅のアパートの1階にあります。 なのでお店自体もオープンしたばかりなのかもしれません。 飲食店が多い”おんな...
カレー

てだこ浦西駅近くのおすすめ食堂【だるま屋 浦西店】

今回はてだこ浦西駅近くの食堂 【だるま屋 浦西店】さんの紹介です。 前面道路から少し下がった土地ににありますが、黄色の目立つ外観で近くまで行くとすぐにわかりました。 店舗前に広々とした駐車場もあるのでお昼時でしたがスムーズに駐車することがで...
沖縄料理

海からの帰りはパーラー徳ちゃんでキンキンに冷えたミルクぜんざいが最高

今回は約2年ほど前に紹介したことのあるお店の紹介です! 那覇市港町にある【パーラー徳ちゃん】 前回からだいぶ期間が空いていますが、その間に何度も通っているお店です♪ 海岸沿いにあるお店で、船釣りに行った帰りによく立ち寄ることがおおく、いつも...
カレー

【どん亭】のカレー・唐揚南蛮丼・沖縄そばをテイクアウト

今回は学生の頃からなじみのある 【どん亭】さんの紹介です。 どん亭さんは沖大前店、牧支店、国際通り安里店の3店舗ありますが、今回は牧支店を利用しました。 大手チェーン店が店舗数を拡大する中、もう20年ほども沖縄で愛され続けているお店です。 ...
子連れで利用

【高良食堂】那覇市若狭の地元客と観光客に人気な食堂

今回はずっと気になっていたけどなかなか利用することができなかった食堂 【高良食堂】さんの紹介です。 場所は若狭大通から一本中に入った場所にあります。 駐車場は店舗目の前と横にありますが、いつもいっぱいです。 少し前に高良食堂さんを目的に来ま...
沖縄そば

【すばやー松山店】深夜のみ営業の沖縄そば屋

今回は那覇市松山にある沖縄そば屋 【すばやー松山店】さんの紹介です。 すばやーさんの営業はなんと21時からとかなり遅め。 なので食べたくてもなかなか来ることのできないそば屋さんです。 ここ数年松山であまり飲み歩かなくなったのでかなり久々の来...
テイクアウト

辻スーパーで人気の味噌汁とポークたまごを食べてみた

今回はこれまでに何度か紹介している那覇市辻にある 【辻スーパー】で人気の味噌汁を買ってみました♪ 前回のてびち汁と同じく味噌汁のお供にポークたまごおにぎりもチョイス! 味噌汁は300円になります。 サイズはてびち汁と同じく中サイズの容器に入...