【のり弁当】グレードアップした白身フライと選べる調味料が旨い!

ほっともっと

今日は朝起きてネットニュースを見てみると、ほっともっとの『のり弁』がリニューアルとの記事が。

LINEニュースのランキングでは結構上位に入っていました。

なんでも白身フライが20パーセントも増量しているんだとか。

若い頃は結構頻繁に食べていましたが、しばらく食べていなかったので早速お昼に買いに行ってみることにしました。

ほっともっとの6月のカタログメニューの表紙にもなっていますよ。

カタログ表紙

白身フライ増量の他、チーズおかかのり弁当、チーズおかか特のりタル弁当も6月1日から新発売となります。

のり弁当メニュー

新商品も気になりますが、今回は安定の特のりタル弁当にしました。

特のりタル弁当

気になる白身フライがこちら。

スポンサーリンク

グレードアップした白身フライ

20パーセント増量した白身フライがこちら。

白身フライ

久々に食べましたが、若干大きくなっているのが分かります。

白身フライ

厚みもありますね。

因みに「プレミアムソース」or「だし醤油」の二つの特製調味料が選べるようになっています。

スポンサーリンク

選べる二種の特製調味料

選べる調味料

今回は15種類のスパイスと赤ワインをブレンドした「プレミアムソース」をチョイスしてみました。

だし醤油もかなり気になるので次回は選びたいと思います。

因みにだし醤油は厳選した本醸造醤油に昆布と鰹、鯖の旨みを効かせたものらしいです。

今回は特のりタル弁当なのでソースにタルタルソースもついています。

プレミアムソース、タルタルソース

まずはプレミアムソースをかけて。

スポンサーリンク

実食!!

まずはプレミアムソースをかけて。

ソースのかかった白身フライ

贅沢にタルタルソースもかけます。

タルタルソースがかかった白身フライ

そしてかぶりつきます!

やっぱりサクサクの衣に身がフワフワで最高ですね!

白身フライの見

見せかけの増量じゃなくてしっかりと身も詰まっていましたよ♪

そして、プレミアムソースがすごく美味しかったです!

もう一つのだし醤油も期待できるなと思いました。

ここまでがグレードアップした内容となりますが、特のりタル弁当を食べたことがないという方もいるかもしれないので、これまでと変わらないところも紹介していきたいと思います。

白身フライの他唐揚げが一つ。

ほっともっとの唐揚げって美味しいですよね~

唐揚げ

そしてメンチカツもついています。

メンチカツ

がっつり揚げ物三点盛!

[quads id=3]

そしてたくあん。

たくあん

きんぴらごぼうも!

きんぴらごぼう

そしてごはんの上には名前の通り一面にのりが。

食べかけですみません…

のり

のりの下にはおかか昆布まで!

おかか昆布

ごはんが進むおかずがたっぷりでこの値段はありがたいですね♪

久々に食べましたがまたハマりそうです。

スポンサーリンク

まとめ

ネットニュースを見たときは正直、のり弁がこんな話題に?!

と思いましたがのり弁当はほっともっとで人気ナンバーワンの商品のようです。

確かに昔からずっとあり人気なのが分かりますね。

少し余談ですが、ほっともっとさんは首里城再建プロジェクトも行っているようですよ。

首里城再建プロジェクト

美味しくいただきながら県民としても力になれるのが嬉しいですね!

いっぱい食べて貢献しちゃいましょう♪

また食べたいと思います!

その他のほっともっとのブログはこちら↓

タイトルとURLをコピーしました