【福岡空港】鯛出汁が絶品!ラーメン滑走路「灯花」であっさり塩ラーメンを堪能

ラーメン

沖縄で食べ歩きをしている筆者ですが、これまで番外編として九州旅行中に訪れたお店を第1弾・第2弾・第3弾と紹介してきました。
そして今回が、いよいよ番外編のフィナーレとなります。

まったり
まったり

お付き合いいただきありがとうございました

第1~3弾はこちら。

それではフィナーレはこちらのお店となります。

鯛塩そば 灯花(福岡空港国内ターミナル店)

店舗

福岡空港国内線の3階にラーメン滑走路というエリアがありますが、そこのセクション34になります。

こちらのお店は旅行を満喫して帰り際に訪問しました。

ちょうどお昼だったのでどこもお客さんでいっぱいでさすがという感じです。

福岡といえば”豚骨”だからか比較的空いていてスムーズに利用することができました。

店頭にはメニューも貼りだされているので待ちながら選ぶこともできます。

メニュー

メニュー

味は塩・醤油・つけ麺・まぜそばの4種類です。

つけ麺とまぜそばはこんな感じです。

つけ麺、まぜそばメニュー

そしておもしろいのがお茶漬けがあります♪

お茶漬け

その他贅沢ならぁ麺御膳☆

らぁ麺御膳

それでは今回注文したのはこちらのラーメンです。

特製鯛塩らぁ麺

特製鯛塩らぁ麺

お値段は1,450円(税込)。

メニューで一押しとなっていたのでこちらにしてみました。

見るからに美しいラーメンですが、スープがまた透き通ってキラキラしてます☆

スープ

こちらの黄金スープは贅沢に鯛のみを使用した鯛出汁スープとなっています。

あっさりながら優しく鯛の旨味と風味が感じられます。

口コミを見ると物足りなさを感じる方も多いようでしたが、これはこれで個人的には好きでした。

そして麺もきれいに盛り付けられています。

麺

つるっとしていて優しいスープを壊さない麺です。

麺

ちなみに、卓上調味料で柚子こしょうがあったので入れてみましたが相性抜群!

柚子こしょう

物足りなさを感じたらぜひ使ってみてください。

そして具は低温チャーシューの上にネギとモンスターボールのようなかまぼこが。笑

まったり
まったり

梅の花かな?

低温チャーシューとかまぼこ

ゆず皮もちょこっと入っています。

低温チャーシューはしっとりと割と厚みもありすごくおいしかったです。

低温チャーシュー

そして味玉。

味玉

黄身はしっかり目に火が通っています。

味玉断面

そして最後に穂先メンマ。

まったり
まったり

でかっ!

穂先メンマ

なんか見覚えがあるなと思ったらやっぱり真嘉比にある”志のわ”さんも穂先メンマを使用していました。

ちなみに連れはこちらを注文。

その他ラーメン

明太子まぜそば(醤油)、お値段1,210円(税込)です。

醤油の他塩、シビカラもあります。

ざるそばのようにスープ割もありました。

明太子まぜそばとスープ割

味が和らいでまた違った楽しみ方ができます。

美味しい食べ方の案内もありました。

美味しい食べ方の案内

感想

ラーメン滑走路では豚骨が多い中あっさりの塩で攻める灯花さん。

鯛の上品なスープでおいしかったです。

正直旅行中食べ過ぎてあまり食欲がありませんでしたがスープも最後までいただきました。

ただ心残りなのがお茶漬けが食べられなかったこと…

あの出汁スープの茶漬けは絶品間違いなし!

なかなか福岡に行くことはできませんが、灯花さんは東京・愛知・神奈川・埼玉・千葉・栃木にもあるのでまたどこかで機会があれば行ってみたいと思います!

それでは番外編これにてフィナーレとなり、また沖縄の飲食店を食べ歩いていきたいと思います!

灯花さんごちそうさまでした!

まったり
まったり

今回訪れた「灯花」はこんな方におすすめ!

 

・豚骨以外のラーメンを福岡で食べたい方
・あっさり系&上品な味が好みの方
・鯛だし・茶漬けなど、変化を楽しみたい方
・ラーメン滑走路で迷っている方

最後に店舗詳細です。

店舗詳細

 

住所沖縄県那覇市前島3-21-13
TEL098-866-4622
営業時間4:00~13:00
定休日土・日・祝
駐車場なし
支払い現金
タイトルとURLをコピーしました