今回夫婦でお気に入りのスープがある、タコライスのお店『セニョールターコ』に行きました。
これまでタコライスではなく、スープをテイクアウトするのみでしたが今回は初めて店内で食べることにしました。
まずは店舗詳細から。
店舗詳細
【住所】沖縄県沖縄市久保田3丁目1-12
【電話】098-933-9694
【営業時間】10:00~22:00
【定休日】無休
【駐車場】あり
店舗まで
セニョールターコは那覇から行くと、沖縄市のライカム交差点を過ぎてすぐのところにあります。
歴史がある建物、プラザハウスショッピングセンターの一角にあるのでわかる方も多いのではないでしょうか。
イオンライカムができて客足が遠のくのを心配していましたが、そんな心配はいらないくらい繁盛していました。
いついっても結構混んでいます。
今回も土曜日の14時近くに行きましたが、ほぼ満車でした。
ですがベテラン感漂う誘導員が機敏な誘導で案内してくれます。
ベテラン警備員の方に誘導していただき無事駐車することができいざ店舗へ!
複数のお店で賑わう集合施設ですが、プラザハウス出入口のすぐ横にあるので分かりやすいと思います。
目印としては31ワンアイスクリームの隣になります。
店舗前にはメニューの看板もあるので優柔不断の方はある程度入店前にオーダーする料理を決めることができますよ。
店内に入るとまずは店舗奥にあるレジで注文をします。
店内
店内にもちゃんとメニューがあるので安心してくだい。
店内の雰囲気はレトロな感じでいい雰囲気♪
レジ横には年期の入った食品サンプルもありました。
注文を終え出入口付近の二人掛けの席につきました。
店内は全てテーブル席となっています。
外国の方もいて雰囲気が異国感たっぷりでした。
料理は席に着き5分程で運ばれてきました。
今回注文したのはタコライスのLサイズに、いつも持ち帰りをしていたビーンズスープを注文。
ビーンズスープ(200円)
ビーンズスープは濃厚でピリ辛なスパイスが効いていておススメのスープです。
たまに仕事で沖縄市に行くことがありますが、その時にお土産として買って帰ると妻がすごく喜びます。
テイクアウトできるので是非皆様もご家族へのたまにのお土産で持ち帰ってみてください♪
ただ売り切れていることもあるので早めに行くことをお勧めします。
タコライスLサイズ(550円)
そして、今回初めて食べたタコライスがこちら。
Lサイズで結構なボリュームがあるのに550円とリーズナブルです♪
刻まれたトマトを使用するお店が多いですが、こちらのお店は大きくスライスしたトマトが2枚のっています。
チェダーチーズの量も私的にはGoodでした。
あまりたっぷりと入ったのは好みではありません。
そして、レタスの下にはたっぷりのタコミートが。
さらに、タコライスといえばピリ辛のサルサソース!
こちらもすごく美味しかったです。
別皿にたっぷりと入っていて結構辛めのソースです。
辛いのが好きな方も贅沢にトッピングすることができるので満足感が得られると思います。
辛さが食欲を増し妻も私もペロッとたいらげました♪
最後に
シンプルなタコライスでしたがまた食べたくなるようなタコライスでした。
因みに今回紹介できませんでしたが、オニオンリングも結構有名なようです。
妻がずっと食べたかったらしく、今回も注文しようとしましたが午前中で売り切れたようです。
また沖縄市に早めに行くことがあればお土産に買ってみたいと思います。
その時はまたこのブログで追記しますね。
買い物がてらにも行けるお店なので是非気になった方は行ってみてください。
その他私が食べ歩いたタコライスはこちら↓