今回は那覇市久米にあるチェーン店
【やっぱりステーキ 久茂地店】さんの紹介です。
住所は久米ですが、久茂地店になります。

沖縄では現在ステーキがブームですが、やっぱりステーキさんは沖縄から全国にも展開中ですごい勢いで店舗を増やしていますね。
沖縄県民として嬉しいですね♪
それではお店の紹介ですが、久茂地店は久茂地交差点すぐ近くで、駐車場はありませんがすぐ近くにコインパーキングがあります。
ただ、ここのエリアのコインパーキングが割高で、60分300円になります…汗
まぁ、那覇市内だけでも現在8店舗もあるので利用しやすいお店を選ぶといいですね。
店内はこじんまりとしていてテーブル席にカウンター席があります。

カウンター席があるのでお一人様でも利用しやすいです。

気になるメニューは、やっぱりステーキさんの公式ページに掲載されているのでリンクしておきますね。
因みに輸入牛肉の情勢急変に伴って2021年9月1日よりグランドメニューをリニューアルし、メニュー名や価格、規格の変更を行ったようですよ。
そして、ステーキ屋の定番となっているごはんやサラダ、スープは食べ放題です♪
ビニール手袋やトングも使い切りになっていて感染防止もしっかりしています。

サラダにはたくさんのドレッシングから選べます。

それでは今回選んだステーキはこちら!
おすすめ赤身ステーキ 200g

200gでなんと税込1,000円!!
ホントすごい時代になりましたね~
今回赤身ステーキにしたのは1,000円で一番グラム数が多いから。笑
この肉厚感が最高ですね!

[quads id=3]
因みにやっぱりステーキさんはつけタレの種類が豊富でした♪

調味料も3種。

店員さんからお勧めはオニオンソースとすすめていただいただきました。
やっぱりステーキのオリジナルソースですね♪

つけタレの器は3つに分かれているのでいろいろな味を楽しむことができます。

それではお肉を切ってみると焼き加減がレアになっています。

お肉は先に焼き加減を先に決めるのではなく、鉄板が熱々なので自分で好みの焼き加減に調整できます。

私はいつもミディアムレアにしますが、レアも好きなので2つの焼き加減で食べれるので嬉しい♪
ソースもたっぷりなのでいろいろと味変をして楽しんで食べることができました。
これまで行ったステーキ屋さんの中ではやぱりステーキさんが一番つけダレの数が多かったのが印象的でした。
因みに店内には”やっぱりステーキ心得10カ条”というのがありました。

是非この10カ条に当てはまる時は足を運んでみてください♪笑
やっぱりステーキ久茂地店さんごちそうさまでした!
最後に店舗詳細です。
【住所】沖縄県那覇市久米2丁目5-10
【TEL】098-862-5529
【営業時間】11:00~02:00
※緊急事態宣言中などにより変更している場合があります。
【定休日】日曜日
その他私が食べ歩いたステーキのブログはこちら↓





