今回は沖縄そばのお店を新規開拓しに行ってきたので紹介したいと思います!
妻と2歳と4歳の子供を連れての訪問となります♪

休日はやっぱり沖縄そば♪

食べるぞ~!
本日紹介するのは嘉手納町にあるこちらのお店です!
みよ家
お店は嘉手納ロータリーのすぐ横にあるお店で、サンエーかでなの裏手になります。
現時点でのGoogleマップでは200件以上もの評価が付けられていて、4.1と高評価です♪
駐車場
駐車場はなさそうなので仕方なく「コインパーキングに停めるか~」ということで店舗横のコインパーキングを使うことに。
200円~300円ぐらいはかかるかなと思っていたらなんと…2時間無料でした☆

時間を気にせずゆっくり食事を楽しむことができるね♪
結構台数も停められるので混みそうなお昼ごろでもスムーズに駐車することができました。
店内
お店は清潔感があり、窓が多く明るい店内です。
カウンター席、テーブル席、小上がり席があるので幅広い客層で利用しやすいです。
しかも小上がり席は広々としているので子連れにはありがたい!
豆椅子もあります♪

プ~って音が鳴るよ♪
子供用食器もあります。
因みに注文は券売機で食券を購入するシステムですが、フードコートのように呼び出しベルなのがおもしろい!
ほぼセルフサービスとなりますが、飲み物はお茶やティーもあり充実していました。
それでは気になるメニューがこちら。
メニュー
みよ家人気ナンバー1は三枚肉そば☆
沖縄そばのルーツと言われる唐人そばや創作そばと選り取り見取り♪
冷麺もあるのでこれからの夏にもおすすめです!
セットメニューもありがっつりいきたいときもいいですね!
さんま昆布巻きなど見慣れないものまで♪
じゅーしーは200円とお得でした。
それでは今回私が注文したそばがこちら!
シーそば
シークゥワサーのシーと、seaのシーからネーミングされた沖縄らしいおそば!
お値段は800円。
みよ家さんならではのちょっと変わった沖縄そばに挑戦してみました♪
具に海ぶどうが使われているのもかなり珍しいです!
その他わかめに海藻とseaがいっぱいな具となっています。
その他沖縄そばには定番のかまぼこですが、人参?が練りこまれていて彩りがいいです♪
三枚肉も入っています。
ショウガは紅ではなく細くカットされた白ショウガです。
因みにシークゥワサーはまだ時期ではないらしく、代替えのレモンとなっていました。
大きくカットされたレモンも小皿で付いてくるので追いレモンも可能です♪
しかも県産か国産のものを使用しているそう。
スープは先代店主から引き継いだという、枕崎かつお・羅臼昆布・沖縄島マースを使用した伝統のあっさりスープ☆
レモンとも調和して本当においしかったです♪
麺はこだわりの自家製手もみ麺で、ゆで麺と生麺から選ぶことができます♪
今回生麺をチョイスしました。
生麺ならではのもちもちしこしこな食感を楽しむことができます。
海藻と海ぶどうとの食べ合わせでコリコリプチプチも加わり想像していたよりとても合っていました♪
なかなかない食べ合わせですが、あっさり系のスープにすごくマッチしてまとまりがありました。
シークゥワサーだと特徴が出てまたおもしろい味わいになりそうなので時期が合えばまた食べてみたいなと思います。
続いて妻が注文したのがこちら!
サクッとこんがりとんかつセット
お値段は1,200円。
子供たちにも分けてあげるためにがっつり系をチョイス!

食いしん坊と思わないでよ!
おそばはたまごの黄色が映えます♪
因みにおそばはたまごスープにも変更できるようです。
そしてとんかつ。
味見をさせてもらいましたが、名前の通り衣はサクッとしていて、お肉は肉肉しくてGood!
じゅーしーはスープ同様あっさり系でした。
ほんのり食材の風味も感じられほっこり♪
続いて子供たちにはこちらを注文しました。
トロトロ三枚肉そば(ミニ)
みよ家さん人気ナンバー1でサイズがミニと中があります。
ミニサイズはこれぐらいで700円。
それとじゅーしー単品を追加して分けてあげました。
さらに単品メニューから気になるこちらも!
特製にんにく漬けダレ唐揚げ(5個)
お値段600円。
唐揚げセットにしてもよかったのですが、どうしてもシーそばが食べたかったので単品で注文することにしました。
サイズ的には中くらいで衣はカリッとしています。
思っていたより味付けは優しめで、お肉はプリッとしていて旨味がありおいしかったです。
感想
今回2歳と4歳の子供を連れての利用で、お子様メニューなどはありませんでしたが、ミニサイズや単品メニューも充実しているのでそれぞれ分けて食べたりと十分でした。

お腹いっぱいなったよ♪
味付けも全体的にあっさりとしているので安心してあげられるのもよかったです。
私たちの他にも子連れのお客さんが結構いました。
それと行くまでは駐車場がなく不便かなと思っていましたが、すぐ隣のコインパーキングが2時間無料なので全然大丈夫でした!
私のように思っている方が少なからずいると思うので逆に穴場かもしれません☆笑
シークゥワサーバージョンを食べたいのと、カレーそばも気になっているのでまた利用したいと思います!
是非気になった方は足を運んでみてください。
みよ家さんごちそうさまでした!
最後に店舗詳細です。
店舗詳細
【住所】沖縄県中頭郡嘉手納町嘉手納463-13
【TEL】098-957-3434
【営業時間】11:00~14:30
【定休日】不定休(インスタグラムで確認できます)
【支払】クレジット可
その他沖縄そばのブログはこちら↓