那覇市泊にある有名なぜんざい屋、富士家に行ってきました。
最近リニューアルしてかなり綺麗になっていました。
まずは店舗詳細です。
店舗詳細
【住所】沖縄県那覇市泊2丁目10-9
【電話】098-869-4657
【営業時間】11:00~19:00(6月~9月は20:00まで)
【定休日】なし
【駐車場】あり
店舗まで
店舗は泊小学校のすぐそばにあり、周りは住宅が多いエリアにあります。
かなり目立つ外観なのでとてもわかりやすいです。
駐車場は店舗裏にわりと多くあります。
ですが有名で人気店なので休日はかなり混み合います。
今回平日のオープンをしてすぐの11時に来ましたがこのとおりすでに数台の車が。
そして店舗は先ほども書いたようにかなり目立つ外観です。
店内
リニューアル後初めて来ましたがかなり変わっていました。
店内に入ると厨房が見えるカウンター席が。
仕切りもなくなり開放感のある店内になっていました。
以前のレトロな感じから海の家のようなお洒落な店内になっていました。
以前のレトロな感じも残っています。
以前からあるミシン台のテーブルは残っていました。
ガラス張りになったので明るく開放感が増しています。
メニュー
メニューはたぶん変わってないかと思います。
富士家さんはぜんざいが有名ですが、タコライスやロコモコ、沖縄そばもあります。
ご飯を食べに行くときはロコモコをよくいただきます。
お酒もあるのでチョイ飲みもできます♪
ミニぜんざい(360円)
今回は仕事絡みで昼前に来店したのでぜんざいをいただきました。
甘いものがあまり得意ではない私はミニぜんざいを注文。
スプーンが可愛い。紙ナプキンも富士家特注のお洒落なデザイン。
コースターも凝っていてこだわりを感じます。
ミルクぜんざい(470円)
甘いもの好きの上司はミルクぜんざいを注文。
ミニぜんざいより量は1.5倍ほどで、こちらは”亀せんべい”がついています。
この”亀せんべい”の塩気が、ぜんざいをより美味しく感じられます。
練乳(ワシミルク)は別添えでボトルに入って出てくるので、甘党の人はかけ放題ですね♪
上司的はこの自分でかけられるワシミルクが最高だとか。
因みに沖縄のぜんざいは独特なようで、通常だとかき氷はつかないらしいです。
県外の温かいぜんざいは、あえて「ホットぜんざい」として販売するほど、かき氷タイプがポピュラーです。やはり南国ならではでしょうか。
ぜんざいのシロップが掛かったかき氷。
富士家はオリジナルの保温性の高い器を使用していて、氷が溶けにくく工夫しています。
甘いものがそこまで好きではない私もかき氷でさっぱりとして美味しく食べれます。
また、富士家は氷とぜんざいが分かれているので、最後までぜんざいの甘さを味わう事が出来、水っぽくなったりしないのもいいですね。
最後に
富士家さんは1992年に創業していて、ちゅらさんでお馴染みの女優の国仲涼子さんもこちらでアルバイトをしていたようです。
富士家さんでアルバイトをしているときにスカウトされたようです。
そして、元アクターズスクールも近く三浦大地さんも通っていたようですよ。
現在活躍されている有名な方がいきつけだったお店ですが、常に進化を続けているお店です。
テレビでも放送されていましたが、当時と雰囲気が変わっている中愛され続けるお店です。
国仲涼子さんのファンや三浦大地さんのファンも是非お勧めのお店ですが、地元の沖縄の方もリニューアルした富士家さんに是非足を運んでみてください。
昼総合点★★★☆☆ 3.7