今回は那覇市小禄にある琉球鶏白湯らーめんアッパリに行ってきました。
確か以前はラーメン花月があった場所です。
まずは店舗詳細です。
店舗詳細
【住所】沖縄県那覇市宮城1丁目16-12
【電話】098-859-0636
【営業時間】11:00~23:00
【定休日】なし
【駐車場】あり
店舗まで
店舗は国道331号線沿いにあります。
大通り沿いですが、車で行く場合南向きに行く道路からしか入れないのでお気をつけください。
そして駐車場は店舗前にあります。
看板がデカデカと出ており、店舗は綺麗な外観です。
店内は結構広々としており、カウンター席にテーブル席、座敷もありました。
テーブル席は4席あるので多人数でも入りやすいかと思います。
座敷も2席ありました。
そして店内に入って右に券売機があるのでまずは食券を購入しましょう。
メニュー
らーめんは種類が多数あるので迷います。
ですが券売機周りに写真も貼られているので参考にしてみてください。
数量限定のラーメンもあるようです。
その他セットメニューもあるのでガッツリ食べたい方はおススメです。
ご飯やカレーもありサイドメニューも充実しています。
そして食券を購入してカウンター席に座りました。
卓上にはこちらの調味料が用意されています。
卓上の調味料の説明書きも親切に貼られています。
アッパリならではの調味料、自家製辛味がこちら。
その他黒煎り七味などこちらのお店ならではの調味料があります。
料理は注文をして5分程で運ばれてきました。
濃厚油味噌辛鶏白湯らーめん(850円)
今回注文したのは濃厚油味噌辛鶏白湯らーめんです。
辛さはひかえめ、普通、激辛の三段階から選べます。
今回激辛を注文しました。
かなり見た目辛そうですね。
どちらかというと担担麺のようなラーメンかもしれません。
まずはチャーシュー。
さっぱりとしていて、肉厚です。
鶏むね肉だと思いますがしっとりとしていてトロッとしたスープによく合いました。
そして真っ赤なスープ。
タイトルにも書いた通り、やんばる地鶏をじっくり炊いた清湯スープに、鹿児島県産の鶏をドロドロになるまで炊いたコラーゲンたっぷりのスープです。
コラーゲンたっぷりなので女性には嬉しいスープですね。
そのトロッとしたスープに辛味が加わりかなり辛さを感じられます。
油味噌が入っているので食べる前はしっかり混ぜ合わせることをおススメします。
そして麺は中細麺でスープがよく絡みます。
しっかり絡むように考えられているようで、加水率をやや抑え、パッとした食感になるように作られているようです。
スープが絡むのですするたびに辛さが増してきます。
最後に
今回一番辛い激辛を注文しましたが、辛いのに慣れてる私でも結構辛かったです。
まぁまぁ辛い物が食べれるくらいの人は普通の方がスープの味をしっかり味わえるかもしれません。笑
今回激辛を食べてがっつり汗をかかせてもらいました。
因みにアッパリさんではのれん分け制度もあるようです。
らーめん屋開店を目指している方にはとてもいいですね。
そして、神田カレーグランプリで優勝したカレーもあるようで、カレー好きの方も是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
その他私が食べ歩いたラーメン店はこちら↓